プレエントリー・説明会予約はこちら
【プレエントリー・説明会予約受付中!!!】
当社は、お客様のビジネスに関わる世の中の様々なサービスを提供することが使命です。
当社はキヤノンの代理店として、デジタル複合機やプリンターとパソコン、サーバーをネットワークで結んでインターネット環境を構築する事業を行ってきました。今後はこれに加えてITソリューションにも力を入れていきます。テーマは「モノ売り」から「コト売り」へ、です。モノを売って終わりではなく、お客様に購入いただき使い始めてからが、その製品の本当の始まりです。製品のメンテナイスやアフターフォローはもちろんのこと、IT環境を全体的に整備やカスタマイズをしたり、さらには改善案の提案までをして、お客様に満足していただけるのが当社の強みになり、業務の面白さも出てくるというのが新しいテーマの目的です。
当社には、他社にはない独特な自社製品やお客様各々の環境に最適化するようにカスタマイズできる商品が多くあります。代表的なものは「QuestPlus」です。「QuestPlus」とは、様々な業種に対応した販売管理システムです。お客様毎の課題に応じたカスタマイズを行いより最適化された製品になっています。また創業以来様々なITベンダーとの取引実績があり、ITの総合専門商社として特定のベンダーに偏る事無くお客様に最適なIT製品をお届け出来ます。
快適なオフィス環境と癖のない個性的かつ協力的な社員が皆さまをお待ちしております。転換期を向かえ東京オフィスを開設し今後10年20年、創業100年に向けて共にチャレンジしましょう!ITを強みに垣根無くあらゆる業界に貢献でき達成感ややりがいを感じることが出来ます。『少子高齢化』『働き方改革』『生産性の向上』まさしく我々が貢献できる時代を共に築きましょう!
◆営業職(ITコンサルタント)
各営業所を拠点に、地域に密着した営業活動をしていただきます。
◆開発SE職(ビジネスアプリクリエイター)
販売管理ソフトの開発・カスタマイズをしていただきます。
営業職(ITコンサルタント)
開発SE職(ビジネスアプリクリエイター)
SOL開発部 WEB-SOL課
■当社が求める人材とは、
・今までの考え方にとらわれず、一旦リセットし
新鮮な気持ちで新しいスタートがきれる人
・当社のビジョンやスタイルを理解し、
素直に受け入れ 実践できる柔軟性をお持ちの人
・長いスパンでお客様とのコミュニケーションがとれる人
・人と話すのが好きな人
・お客様が抱える問題点に気づく広い視野をお持ちの人
・お客様と一緒によいモノを創り上げることを楽しめる人
・IT全般に興味のある人
・常に探究心を持ち、知識を吸収して前向きに成長できる人
・ビジネスアプリに興味のある方、また使った経験がある方
事業内容 | 当社は複写機・複合機、プリンタ・印刷機、ファクシミリ、コンピュータ、ソフトウェア、マルチメディア関連機器、オフィス家具、 その他OA機器の販売及び修理、アフターサービスやホームページ作成・ネットワーク構築と保守、カスタムソフト作成を行っています。 |
---|---|
設立 | 1962年(昭和37年)9月28日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 62名(2017年12月20日時点) |
売上高 | 13億円(2015年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 三田村昌人 |
事業所 | 本社 京都市山科区東野八反畑町21 データシステムAS部 京都市山科区東野八反畑町21 舞鶴支店 京都府舞鶴市字下安久小字小分993 滋賀支店 草津市野村2丁目12番24号 東京オフィス 東京都台東区東上野2-13-11 増田ビル4F 株式会社システムイノベーション内 |
沿革 | 1959年 創立 1962年9月28日 設立 |
ホームページ | http://www.toyo-group.co.jp/ |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 | 月19万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 | 履歴書、成績書 |
その他の ポイント | 平均勤続年数15年以上、資格取得奨励金あり、家族手当あり |